再診の当日順番予約 初診の方はお手数ですが当院へ直接ご来院をお願いいたします

当院からの
お知らせInformation

2025.01.20 令和7年1月25日 代診のお知らせ
1月25日(土曜)は院長不在のため 福田 悠二 医師による代診となります。
リハビリテーションについては変更点はございません。
患者様、ご家族様にはご迷惑をおかけしますがご理解の程宜しくお願い致します。
2024.11.20 2024年12月1日以降の当院提携駐車場について
これまで提携としていたタイムズ茨木第19が11/30午後をもって閉鎖となります。
これに伴い12月1日(日)以降は当院提携駐車場は『茨木市営 JR駅前ビル駐車場』『茨木市営 JR茨木北駐車場』の2ヵ所となります。
患者様・ご家族様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2024.10.02 2024年 インフルエンザ予防接種のお知らせ
当院ではインフルエンザ予防接種の受付を10月3日(木曜)より開始いたします。
詳細は下記になります。ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。

予約受付開始日:10月3日(木曜)
接種開始日:10月15日(火曜)
費用:成人3,700円、13歳未満で2回接種が必要なかたは初回、二回目ともに3,500円です(いずれも税込)。
なお3歳以下のお子様は当院では接種不可とさせて頂きます。ご了承ください。

受付:完全予約制 となります。
2023.12.15 当日順番予約システムの運用開始について
院内での待ち時間を短縮することを目的として
12月18日(月)午前より『当日順番予約システム』の運用を開始いたします。
再診患者様限定のシステムとなりますので新患患者様につきましては従来通り来院での手続きをお願い致します。
運動器リハビリテーションで通院中の患者様につきましては従来通りの来院、またはお電話での運用の継続となります。
詳しくは当院スタッフにお気軽にご相談ください。
2020.10.01 ホームページを開設いたしました。
新規開院に伴い、ホームページを開設いたしました。
現在制作中ではございますが、随時更新いたします。
ご愛顧の程、よろしく申し上げます。
2020.10.01 新規開院いたします。
2020年11月2日(月)より、とよだ整形外科リハビリテーションクリニックとして
新規開院いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

当クリニックの感染対策Response to the Novel Coronavirus

徹底した換気、スタッフの手指衛生、マスク着用はもちろんのこと、現在のところ新型コロナウィルスに対し有効と考えられている次亜塩素酸空気除菌脱臭機やオゾン発生装置を導入してウィルス対策を行っております。
すべての患者様に安心して通院頂けるよう、開院後も最新の情報を取り入れながら適宜コロナウィルス対策の更新を行うことでスタッフ一同、感染予防に尽力いたします。

更新情報Update Information

2020.12.07 感染症関連 院内で適宜換気を行っています
当院では各種ウイルス感染予防として 、換気を小まめに行っています。
具体的には院内各所に換気窓を設置・開放しての換気を行うとともに、オゾン発生器や次亜塩素酸空気清浄機を併用することで感染リスクの低減に努めております。
こまめな換気を行うため、どうしてもクリニック内室温が低下することがございます。

来院される際には暖かい服装でお越しください。

詳細はこちら

院長あいさつGreeting

この度は当院ホームページにアクセス頂き有難うございます。
院長の豊田和也と申します。2020年11月2日の開院から早4年が過ぎました。これまで当院を支えて下さったすべての皆様に心から感謝申し上げます。

当院では患者様・ご家族様との対話によるコミュニケーションにできるだけ多くの時間を割き、身体所見を確認の後に必要な検査を行い、診断に至るプロセスをご本人様・ご家族様に聞いて頂いた上で一緒に問題の解決方法を考えて参りました。
この診療スタイルの特性上、新患患者様や初再診患者様(前回通院と異なる症状で再診された患者様)の診療には長時間(問診、診察、結果説明までお一人 約15-20分 待ち時間を除く)を要すため、当院では院内トリアージ(受け付け順ではなく各患者様の対応に要する時間を考慮した上での順番の入れ替え)を実施しております。

こと最近は大変多くの患者様にご来院頂いており、当日順番予約制(当院HP トップページから可、再診患者様のみとなります)などを導入して待ち時間の短縮を図っておりますが、いわゆるコンビニ診療ではなくお一人お一人としっかりコミュニケーションを取らせて頂く為にはどうしてもお待ち頂かざるを得ないシチュエーションが増えております。皆様にはご迷惑をおかけし恐縮ですが、現状当院としては診療スタイルの変更は考えておりません。当院での診療をご希望の患者様・ご家族様にはご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
コロナ禍は収束を迎えつつありますが、昨年も秋以降 マイコプラズマやインフルエンザなど各種感染症が猛威を振るっております。
ご高齢の患者様やお子様の来院が多い当院でも、多くの近隣医療機関と同様に感染予防対策の一環としてすべての患者様・ご家族様に院内滞在中のマスク着用をお願いしております。皆様に安心・安全に受診いただくため、ご協力を宜しくお願い致します。

日々の診療の中で診断・治療方針の決定に悩む日々ですが、判断に迷ったときはその患者様の背景を考慮した上でその患者様が『自分の家族だったらどうするか』を判断の最終材料としております。医師として駆け出しの頃、尊敬する先輩医師に教わった考え方です。
地域のかかりつけ医療機関として皆様に安心して通院頂けるよう、すべてのスタッフにその患者様が『自分の家族だったらどうするか』を考えるように指導しており、そのように行動してくれるスタッフたちを誇りに思っております。
一期一会ではなく、末永いお付き合いをしていただける、地域のかかりつけ医療機関として皆様にご評価頂けるようスタッフ一同尽力して参りたいと考えております。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

令和7年1月
とよだ整形外科リハビリテーションクリニック

院長 豊田 和也

お困りの症状は何ですか?Symptoms

提携駐車場をご利用の方

当院提携 市営駐車場ご利用の患者様には
1時間分の補助チケットを準備しております。